計算問題
皆様いかがお過ごしでしょうか?? 本日はフロント周りもしくは車体の骨格のお話です。 私の変態号?のフレームはZRX1100のフレームを使用しています。 ZRXシリーズは1100に始まり1200R・最終的にDAEGとなります。 日々進化しながら今日に至っている訳で・...
興味ある?
本日は画像がはありません・・・・m(__)m ネット上を徘徊していると・・・・ 面白うそうなサイトを発見いたしました! ここです・・・ どうする? 点火系もリフレッシュできそうな感じですね・・・ 時代は動いて...
スロットルバルブ
皆様お疲れ様です・・・ 本日は朝から雨で・・・ ひましてましたが! ネコがやって来ました! お届け物はこれです 多少欠品もありますが・・・ W800のFIスロットル(爆) 猛烈に安かったので 「ポチっとな」 イチ...
昼からでも走れるやん!
日曜日の天気が悪いので・・・ 無理やり引っぱり出しました!(爆) ブロ友でおなじみの「すずめ1200様」&「虎様」 私・・・午前中はお仕事なので(涙) 午後からです・・・ 道の駅なるさわ で集合! 集合写真はありません(笑)  ...
なんとなく買ってみた!
近くのカインズホームに「ビール」を買いに行ったのですが・・・ レジに並んでいると「買ってくれ~」と言わんばかりに これが並んでいました! 決してビールに入れて飲む訳ではありませんが・・・ 健康の為に生れて初めて購入(笑) 昨...
妄想・・・
夢と言うか・・・ やってみたいと言うか・・・・ ①キャブを諦めていっそW800の「インジェクション」仕様に・・・ ②エンジン下でタイコを制作し排気デバイスで低速から高速に対応・・・ ヨシムラサンパー構造で低速トルクUP アップ! ③出口はKERKERのメガホンで、ローソンみたいに・・・ エ...
ER-5タイヤ交換完了
昨日にづづきフロントも交換しました! GPR-200 H規格 安かったのでtwinにも履いていますが ER-5用はH規格、これが良いと思う! 温まるのが早くい! リヤ側・・・ フロント側・・・ そこで慣らしを行う為に奈良方...