XJR1200スイング加工
皆さまこんばんは~(^^♪本日も引き続き~掃除もしないで・・・夢に向かって爆走中です!昨晩は例の 悪友と呑んだくれまして・・・家に戻ったのが午前2時~ヘベレケでした・・・・(汗)そんな中 ウィッシュ(家の車)のタイヤ交換後XJR1200のスイングアームを加工致しました!色々と皆さまから情報提供頂きまして・・・貴重なデーターが収集できました事につて真に有難う御座いました<(_ _)>悩んだ結果一先ずXJRを組んでみ...
6インチセンター加工
皆さまお疲れさまです!お仕事も本日の午前中で無事に完了致しました(^^♪年末の掃除もほったらかして(汗)妄想パーツがたくさん届いていますので、早速作業開始です!ZX-7Rのリヤディスクは230mmなので・・・GSFもしくは隼の5穴240mmローターが合うかも!と言うことで・・・仕入れたディスク板を現物に合わせて見ると・・・残念ながら アウト! でした(涙)余剰在庫です・・・(汗)同じく隼のキャリパーとステー・トルク...
年内最終パトロール
皆様こんばんは~♪予定通リに最終パトロールに行って来ました!成木街道は少々ウエット 道路脇はには霜があちらこちら・・・(汗)小沢峠は特に問題なし!定番の有間ダムへ到着毎度 替り映えのない写真ですね・・・通常なら奥に見える山は 白い物があるはずなんですが・・・今年は無くて・・・ 気温は7~10度程度でしょうか?9:30と言うのに太陽がかなり傾ていますね引き続きパトロール続行山伏峠はほぼドライで快適でした(...
明日の準備
皆様こんばんは~いよいよ今年も残すところ5日ですね・・・・明日の27日は 年内最終パトロールに出動致します(^^♪何時もの様にZRX750twinを点検中・・・メールが♪ご無沙汰の「バチモン隠居」さまからでした(笑)久しぶりに合同パトロールですあしがくぼ 10:30凍結は大丈夫か? チョットビビりが入りますね(汗)と言う事で プラグ交換いたしました!結構くすぶってますね(笑)45611kmではまた!...
GSF1200スイングアーム
皆様こんばんは~!今年も残りあと一週間ですね~そんな中 仕事もやりながら・・・・ブロ友の ヒート・ビート様から貴重な情報を致しました(^^♪GSF1200のスイングアームです早速計測開始!シャフトは20mmで~ 合格(^^♪リヤも同じ20mmですピポットの幅は・・・・あれ? 意外と狭い様ですね・・・(正確ではありませんので・・・参考程度でね)造りも拘りが感じられます!面白い作りに・・・衝撃を受けました! スズキ侮り...
ZX-7Rホイール塗装
皆さまこんばんは~♪年末の慌ただしい中・・・ 大阪に戻りましたので本日はZX-7Rのホイールを塗装致しました!天気も良く走りたかったのですが・・・これも楽しみの一つなので(笑)一応 下地処理のつもりで・・・耐水ペーパーで・・・ ゴシゴシやって・・・汚れと段差を修正適当なところで妥協致しまして・・・しばらく乾燥させてます・・・乾燥の合間に、届きました部品のスリーブを加工致します!写真上がZX-7Rのスリーブで...
やっちまったょ~(^^♪
こんばんは~♪連日の妄想計画を遂行すべく・・・日夜 オクで戦っていますが(笑)予定には無かった?XJR1200用のこれを・・・・入手致しました(^^♪ゼファー系のスイングアームを妄想していましたが・・・意外とお安く(相手無し)で落札出来ました・・・冬休みの宿題のネタが増えましたね~(笑)ではまた!...
秩父さんぽ(^^♪
皆様こんばんは~朝起きると・・・ムムッ? 暖かい・・・天気予報では明日の秩父地方の降水確率は 50% ひぇ~ (涙)と言う事で・・・ 今日ですね!午前中で仕事を順調に片付けまして・・・レット・イット・ゴーを口ずさみながら♫ 少しも寒くないわ🎶何時ものここへ~ 到着!ここでAMDの全貌を~有間ダムは埼玉県が手掛けた第1号のダムで、トンネル式の洪水吐きを持つロックフィルダムです。総貯水量は7,...